教室情報
1月のワークショップ(東京・京都)
【 1月 書道ワークショップ(東京・京都) 】
◉東京 恵比寿教室◉
1月13日(日) A 13時半〜15時 B 15時半〜17時
1月14日(月祝) C 13時半〜15時
参加費 5000円
– 書き初め-
・新年を迎え、今年のそれぞれの目標や好きな言葉、座右の銘などを書き初め用紙にしたためます。
*揮毫する語句を決めてお越しください。
◉京都 四条河原町 Bijuu 地下一階◉
1月20日(日) 13時半〜15時
1月21日(月) 13時半〜15時
参加費 6000円
– 書き初め-
・新年を迎え、今年のそれぞれの目標や好きな言葉、座右の銘などをしたためます。
*揮毫する語句を決めてお越しください。
◉京都 ワコールスタディーホール◉
1月22日(火) 19時〜21時半
参加費 7560円
– 書き初め –
・新年を迎え、今年のそれぞれの目標や好きな言葉、座右の銘などを全紙サイズという畳一枚ほどの大きな紙にしたためます。
*揮毫する語句を決めてお越しください。
いづれもどなたでも気軽に手ぶらで参加可能です。
希水
今年の漢字
先日発表された、今年の漢字「災」
12/18(火) 19時〜21時半
京都・ワコールスタディホールさんでの月一講座はこの「災」の一字を畳一枚程の大きな紙に全身を使って書きます。
まだ若干名席あります。
どなたでも気軽に参加できるのでご希望の方ご一報下さい。
ストレス発散になりますよ(^^)
https://www.wacoal.jp/studyhall/school/event/article85681
【11月 東京・京都 書道ワークショップ】
【11月 東京・京都 書道ワークショップ】
◉京都 Bijuu 地下一階◉
11月18日(日) 13時半〜15時
11月19日(月) 13時半〜15時
参加費 6000円
– 創作書道 –
・半紙に来年の干支『亥』
◉京都 ワコールスタディーホール◉
11月20日(火) 19時〜21時半
参加費 7560円
– 創作書道 –
・全紙に来年の干支『亥』
◉東京 恵比寿教室◉
11月25日(日) 13時半〜15時・15時半〜17時
参加費 5000円
– 年賀状の為のワークショップ-
・干支の創作 または ・宛名の練習
*2コマ受講して両方行うことも出来ます。
いづれもどなたでも気軽に手ぶらで参加可能です。
年賀状のデザイン用も見越してこの機会に是非是非(^^)
希水
京都教室10月
◆京都教室10月お知らせ◆
Bijuu
中澤希水書道教室
-美を重ねる-
美文字習得の為の基本的な書から自分らしさを表現する創作まで、多角的に書道に触れていきます。筆を永らく持っていない初心者の方も大歓迎です。筆を持つ事で、慌しい日常を忘れ、心が少しでも豊かになるきっかけになればと思います。用具もこちらで全て用意致します。手ぶらで気軽にご参加ください。
◎10月21・22日は『実用筆ペン』
*名前・住所・熨斗など、実生活ですぐに必要な筆文字を筆ペンで練習します。
◉10月21日 13:30〜15:00 残席有り
10月22日 13:30〜15:00 満席
10月22日 15:30〜17:00 満席
*10月10日現在
◉予約制 各定員10名
◉参加費 6000円(税込・事前振込)
*用具(筆.半紙.墨.テキスト.手本)代込み
*自分の筆が欲しい!という方の為に販売対応します。(オリジナル筆「希水」太筆2700円・細筆1080円)
○会場○
・Bijuu B1階 ギャラリー
・京都市下京区木屋町通四条下ル船頭町194 村上重ビル B1階
*木屋町通りから右に入ると一階右手がカフェになっています。カフェの入り口から入り左奥に階段またはエレベーターがありますので、そちらで地下一階に下がってください。
・河原町駅から徒歩1分
・祇園四条駅から徒歩4分
・https://bijuu.jp/ja/
○申し込みや、質問等はメッセージまたはkisuikai.shodo@gmail.com
からお申込みください。
中澤希水
◆今後の予定◆
◎11月18・19日(創作書道)
*型にとらわれず、自分らしい書の表現に挑戦します。
◎12月16・17日(来年の干支)
*来年の干支『亥』を創作します。年賀状のデザイン等にお役立てください。
京都教室9月
◆京都教室9月お知らせ◆
Bijuu
中澤希水書道教室
-美を重ねる-
美文字習得の為の基本的な書から自分らしさを表現する創作まで、多角的に書道に触れていきます。筆を永らく持っていない初心者の方も大歓迎です。筆を持つ事で、慌しい日常を忘れ、心が少しでも豊かになるきっかけになればと思います。用具もこちらで全て用意致します。手ぶらで気軽にご参加ください。
◉9月9・10日は『基礎書道』◉
*半紙に太筆を用いて書の基本中の基本を学びます。経験者は原点回帰に、未経験者や数十年ぶりの初心者ですが、、という方も心配ありません。一からわかりやすくお伝えするのでご安心ください。
*揮毫する文字は特に決めていません。確実書きたい文字、練習したい文字(1〜4文字)を考えてきてください。
◉基本的にA枠(13:30〜15:00)の時間帯で行いますが、参加者多数の場合はB枠(15:30〜17:00)も設けさせていただきますので、第1希望と第2希望のお時間をお知らせください。
◉予約制 定員10名
◉参加費 6000円(税込・事前振込)
*用具(筆.半紙.墨.テキスト.手本)代込み
*自分の筆が欲しい!という方の為に販売対応します。(オリジナル筆「希水」太筆2700円・細筆1080円)
○会場○
・Bijuu B1階 ギャラリー
・京都市下京区木屋町通四条下ル船頭町194 村上重ビル B1階
*木屋町通りから右に入ると一階右手がカフェになっています。カフェの入り口から入り左奥に階段またはエレベーターがありますので、そちらで地下一階に下がってください。
・河原町駅から徒歩1分
・祇園四条駅から徒歩4分
・https://bijuu.jp/ja/
○申し込みや、質問等はメッセージまたはkisuikai.shodo@gmail.com
からお申込みください。
中澤希水
◆今後の予定◆
◎10月21・22日(実用筆ペン)
*名前・住所・熨斗など、実生活ですぐに必要な筆文字を筆ペンで練習します。
◎11月18・19日(創作書道)
*型にとらわれず、自分らしい書の表現に挑戦します。
◎12月16・17日(来年の干支)
*来年の干支『亥』を創作します。年賀状のデザイン等にお役立てください。