同郷浜松からの同級生で、以前築地にて『希水・ 裕心展』も共に開催させていただいた華道家の湖 風斎裕心先生(通称ひろくん)が、あの鶴田一郎 さんの個展会場にてお華を生けさせて頂くとの事 です。
下記、裕心先生のブログより抜粋↓
いよいよ、鶴田一郎展「My Muse Forever II in Ao yama」明日木曜日から開催されます♪ 22日(日)に盛況で終えた京都展に引き続き、 お華をいけさせて頂く事にあいなりました^^
muse(ミューズ)とは、ミュージックの語源にもな ったギリシャの女神様です。 技芸と美の神様とでもいいましょうか。
ノエビア調の作品はもちろん、優しいタッチの作 品や京都駅のポスターに採用されているような和 の雰囲気の作品、そして新たな境地としての仏画 の作品などなど、新しい鶴田ワールドがたっぷり と楽しめます。
洗練された美しさ、鶴田さんによって抽出された 美の象徴である美人画達を 皆さんのも堪能して頂けたらと思っております。
鶴田さんも東京展では全日来廊されています。 私も、出来る限り会場にいる予定です。
会期:5月26日(木)~29日(日) 時間:10:30~19:00(最終日29日は17:00まで) 作家在廊日:会期中全日それぞれ13時~17時 場所:クレアーレ青山アートフォーラム 東京都港区南青山2-27-18
との事ですので週末青山近辺にお越しの方、是非 足を運んでみて下さい!
私も土日のどちらかで伺わせて頂く予定です。
では、おや墨なさい
希水