先日のハロウィンの日に行われ、参加させていただいたイベントが無事に終わった。
遅ればせながら、関係者の皆様やご来場頂いた友人の皆様に心から感謝感謝しております。
アナログまっしぐらの書道と映像(VJ)のハイテク機器を融合させ、リアルタイムで創ったモノを音に合わせて会場に流すという、正直まだ模索中の試み故、得たことも反省点も沢山見えました。
次に繋がる一歩であった事を確信しています。
繋がるといえば、今回のイベントは実に様々なジャンルの方々がいたので、新たな出会いや繋がりが大変刺激と勉強になり、今後になんらかの形で作用させていければと思っております。
まだまだ世間一般では書道は難しくて高尚なイメージをもってしまう傾向にあるようなので、先日出光美術館で鑑賞した仙がいさんの様に難しい事を優しく、楽しく伝えて行けるよう頭を捻らせていきたいと思う。
希水
